top of page
検索


2023年春早稲田大学文学部教育学コース進級ガイダンス
日時:7月13日(木)昼休み 12:25 ~ 13:05 場所:対面31-104教室 & Zoom
2023年7月3日読了時間: 1分


夜間中学の歴史・現状と課題~日本語学校での指導の歩みから
日時: 2023年7月27日(木)17:00〜19:00 会場: 早稲田大学戸山キャンパス 33号館第11会議室(低層棟6階) 講師: 関本保孝氏 同時オンライン開催: https://forms.gle/XRYGLM2Jmka5oBzZ7...
2023年6月28日読了時間: 1分


2023年度早稲田大学文学学術院教育学会総会・夏季研究発表会を開催します ※終了しました
更新日:2023年7月3日 日時: 7月1日(土) 場所:早稲田大学戸山キャンパス 33号館第10会議室+Zoom スケジュール ・14:00~15:00 総会 ・15:30~17:30 夏季研究発表会 報告1 角 亮典会員(早稲田大学大学院...
2023年6月14日読了時間: 1分


3月8日(水)演習選択ガイダンスを開催します ※終了しました
スケジュール: 10:00 36号館581教室に集合 ①教育学演習選択説明会 ・教育学コース及び演習選択方法の説明(村田先生) ・各演習の説明(担当教員) ②2023年度教育学コースの活動の説明(全体幹事) 10:30~ 演習ごとに教員や上級生が質問等に対応(2022ゼミ)...
2023年3月1日読了時間: 1分
博士学位申請論文に係わる公開審査会開催のお知らせ ※終了しました
日時 2022年12月24日(土)10:00~11:30 場所 戸山キャンパス33号館16階 第10会議室 学位申請者 田稼之氏 論文題目 中国高等教育システムにおける地方重点大学の機能多様化と教育機会・質の確保――地方重点大学における学部、独立学院および継続教育学院の特質...
2022年12月14日読了時間: 1分


教育学コース進級ガイダンスを開催します ※終了しました
11月17日(木)昼休み 対面31-205教室&Zoom
2022年11月7日読了時間: 1分


2022年10月20日読了時間: 0分


(会場変更)自由大学運動100周年記念集会(東京集会)のお知らせ ※終了しました
日時:10月30日(日)10:00~17:00 受付9:00~ 会場:早稲田大学文学学術院33号館3階第1会議室→(変更後)36号館3階382教室 実施方法:対面&オンライン ※事前申込制 参加方法:申し込みフォームまたはFAXにてお申し込みください。 主催:自由大学運動...
2022年9月13日読了時間: 1分


総合人文科学研究センター「現代社会における危機の解明と 共生社会創出に向けた研究」部門 研究会のお知らせ
8月4日(木)13:00~15:00 オンライン 市民社会による政策提言活動と行政組織との関係構築ー第7回ユネスコ国債成人教育会議プロセスを事例に 報告者 近藤牧子氏(文学学術院非常勤講師・招聘研究員) ZoomURL等の詳細はチラシをご覧ください。
2022年7月18日読了時間: 1分


早稲田大学文学学術院教育学会総会・夏季研究発表会を開催します ※終了しました
日時:7月9日(土) 場所:33号館第10会議室+Zoom (ハイフレックスで開催) スケジュール ・14:00~14:30 総会 ・15:00~17:00 夏季研究発表会 報告1:川並弘順会員(早稲田大学大学院文学研究科博士後期課程)...
2022年6月29日読了時間: 1分


教育学コース進級ガイダンスを開催します ※終了しました
2022年07月14日(木)昼休み 12:15--12:55 ※オンライン ZoomURL等はチラシをご覧ください
2022年6月29日読了時間: 1分


大学院進学説明会 教育学コース説明会を開催します ※終了しました
6月11日(土)14:00~ 33号館2階231教室&Zoom ZoomURL等は↓大学院進学説明会サイトをご覧ください https://www.waseda.jp/flas/glas/news/2022/04/21/14623/
2022年6月4日読了時間: 1分


春学期LA紹介をUPしました
LAとはラーニングアシスタントの略で、教育学コースのみなさんの勉強などをサポートするために大学院生が個別に対応する制度です。研究,学習,レポートや論文の書き方など、教育学コースの学生なら誰でも自由に、無料で相談できます。コース室の図書の貸し出しや、グループ学習に必要な備品の...
2022年4月6日読了時間: 1分


3月10日(木)演習選択ガイダンスを開催します ※終了しました
スケジュール: 10:00 Zoomに集合 教育学演習選択説明会(教育学コース及び演習選択方法の説明、各演習の説明、教育学コース活動の説明(全体幹事より)) 10:30 演習ごとにブレイクアウトルーム設定(教員や上級生が質問等に対応) 11:30 演習登録希望書の提出締切り...
2022年3月4日読了時間: 1分
1月18日(火)社会教育士・社会教育主事養成課程説明会をハイフレックスで開催します ※終了しました
時間 12:20~12:50 会場 33号館4階436教室 詳細はチラシをご覧ください。
2022年1月10日読了時間: 1分
2022年1月29日(土)教育学研究発表大会を開催します
早稲田大学文学学術院教育学会2021年度教育学研究発表大会および発表申込みのご案内2022年1月29日(土)9:30~17:00に教育学研究発表大会を開催します。 詳細は、大会案内をご覧ください。 ※終了しました
2021年12月16日読了時間: 1分
11月18日に教育学コース進級ガイダンスを開催しました
当日の資料、質問を掲示します。 Q興味のあるゼミが複数あるが複数のゼミに所属できますか? A3年生時に2つのゼミに所属できます。2年・4年は1つです。 Q希望のゼミに入れないことはありますか? A定員を超えた場合に入れないことがありますが、なるべく受け入れる方針です。...
2021年11月18日読了時間: 1分


2021年10月15日読了時間: 0分
10月6日に修士論文検討会をオンラインで開催します ※終了しました
修士論文検討会 10月6日(水)9:30~15:25(12:15~13:00 昼休み) Zoom ※参加希望の方は、bun.education@gmail.com までご連絡ください。 折り返しZoomURLをお知らせします。
2021年9月17日読了時間: 1分
機関誌『早稲田教育学研究』第13号掲載論文を募集します
下記のとおり、教育学に関する論文を募集します。 1.応募資格 1)早稲田大学文学学術院教育学会の会員であること。 2)学部学生および修士課程院生は教員の推薦を受けること。 2.査読 有り 3.応募方法・締切 EメールでERAW-edit@list.waseda.jpまでご送...
2021年7月21日読了時間: 1分
bottom of page